10月15日・日本時間午後8時放送された BBC DevonのRichard Greenの番組で、ポールのインタビューが放送されました(今週頭にNYとの電話で録ったものとのこと)。
英語を全部書き起こして訳しているわけではないので、あくまでも「だいたいこんな話をしてました&ざっくり訳」としてお楽しみください(また書き直す部分が出るかも)
ポール・ワークター=サヴォイ Pål Waaktaar-Savoy (a-ha, Savoy, Weathervane, WAAKTAAR←ソロの名義)の海外記事や情報の覚書。■最新情報とは限りません。日付をよく見てください■ ほぼ自分用メモです。 内容について、精度に全責任は持ちません。 Thank you very much for visiting this tiny blog for Mr. Waaktaar-Savoy. Please confirm the latest accurate info about him on his official Fb page or his Instagram ;-) ※ご連絡はFacebookグループで。リンク【掲示板・連絡先】からどうぞ!
12.10.16
日本時間10月15日(土)午後8時BBC Devonで、インタビュー放送!
以前FacebookのWaaktaarオフィシャルページの投稿に、BBCの中の人でもあるファンの人が「BBCでインタビューしません?」ってコメントを書いていて、ぽーさん「もちろん!」「じゃ直メしまーす!」っていうやりとりが交わされていたのですが、無事話が進んだようで(だから公式Fbチェックは怠れない・・・爆)
日本でもSpotifyサービス開始!
ちょっと遅くなりましたが、先々週、日本でもSpotifyのサービスが始まりました。
Spotifyとは音楽ストリーミングサービスで、北欧ではかなりユーザーが多いもの。
私もさっそく無料のIDをゲットし(サイトの登録もしくは会員からの紹介でIDがゲット出来る仕組みですが、かなり混み合っていて、通常登録申請から2週間経ってもまだ返事はありません・・・)、Waaktaar & Zoeを聴きました(もちろんiTunesで購入済みですけど)。
Spotifyとは音楽ストリーミングサービスで、北欧ではかなりユーザーが多いもの。
私もさっそく無料のIDをゲットし(サイトの登録もしくは会員からの紹介でIDがゲット出来る仕組みですが、かなり混み合っていて、通常登録申請から2週間経ってもまだ返事はありません・・・)、Waaktaar & Zoeを聴きました(もちろんiTunesで購入済みですけど)。
5.10.16
We love vinyl! [Waaktaar official fb + Drabant label netshop 4th Oct 2016]
https://www.facebook.com/waaktaarpal/posts/1189329217807499?qsefr=1
レコード、いいよね!「Beautiful Burnout」が、限定7インチ・シングル(白のカラー・レコード)でもオーダー出来るよ。しかも全世界発送。B面は「They To Me And I To Them」。
発売するまで、「Beautiful Burnout」は、ここで聴けるよ:smarturl.it/BeautifulBurnout
レコード、いいよね!「Beautiful Burnout」が、限定7インチ・シングル(白のカラー・レコード)でもオーダー出来るよ。しかも全世界発送。B面は「They To Me And I To Them」。
発売するまで、「Beautiful Burnout」は、ここで聴けるよ:smarturl.it/BeautifulBurnout
3.10.16
“Beautiful Burnout” now available [a-ha-live.com translation]
1.10.16
30.9.16
Beautiful Burnout発売!そしてWorld of Troubleプレオーダー開始!
日本ではすでに30日!ということで、iTunesでは Waaktaar & Zoe の Beautiful Burnout発売中です!時差万歳!
そして、なんと、2月24日発売のアルバム World of TroubleもiTunesでプレオーダー可能(アルバム全部で1,650円という有難い価格)な上、全曲試聴可能ですっ!
7曲目のタイトル・・・「こ、これは!?」と思う人は思う、そう、あの曲でしたっ!(我慢できない人間なのでプレビューを聴いたった)
ずーっとめちゃくちゃ好きな曲なので嬉しいぞー。 早く全部聴きたいじゃないかーーーーーっ!
そして、なんと、2月24日発売のアルバム World of TroubleもiTunesでプレオーダー可能(アルバム全部で1,650円という有難い価格)な上、全曲試聴可能ですっ!
7曲目のタイトル・・・「こ、これは!?」と思う人は思う、そう、あの曲でしたっ!(我慢できない人間なのでプレビューを聴いたった)
ずーっとめちゃくちゃ好きな曲なので嬉しいぞー。 早く全部聴きたいじゃないかーーーーーっ!
28.9.16
【プレオーダー】Waaktaar & Zoeさんからお知らせ【受付中】
明後日、30日にシングル発売ですよ~!
・・・と、インスタ、Twitter、Facebookとフル稼働でお知らせしてきています! 動画で!
Zoeちゃん、いい歌い声だよね♪
ぽーさんちの裏庭、とてもニューヨークとは思えないね^^
・・・しかしだ、ぽーさん、なんか喋れよ(笑)
そして、このインスタのアカウント、フォロー数少ない! みんな、フォローしてあげてくださーい!
プレオーダー受付中っ!(たぶん、Amazonデジタル等でも配信されそうですが)
https://itunes.apple.com/jp/album/beautiful-burnout-single/id1151868099
・・・と、インスタ、Twitter、Facebookとフル稼働でお知らせしてきています! 動画で!
Waaktaar & Zoeさん(@waaktaarzoe)が投稿した動画 -
Zoeちゃん、いい歌い声だよね♪
ぽーさんちの裏庭、とてもニューヨークとは思えないね^^
・・・しかしだ、ぽーさん、なんか喋れよ(笑)
そして、このインスタのアカウント、フォロー数少ない! みんな、フォローしてあげてくださーい!
プレオーダー受付中っ!(たぶん、Amazonデジタル等でも配信されそうですが)
https://itunes.apple.com/jp/album/beautiful-burnout-single/id1151868099
24.9.16
16.9.16
9.9.16
Waaktaar & Zoe signs with Drabant Music [mynewsdesk.com 8th Sept 2016]
Waaktaar & Zoe、 Drabant Musicと契約
プレス・リリース September 08, 2016 9:00 EDT
http://www.mynewsdesk.com/no/drabant-music/pressreleases/waaktaar-and-zoe-signs-with-drabant-music-1546214
ポール・ワークター=サヴォイ (a-ha)とシンガーのゾウィ・アフロディーテ・ネッコ(ジミー・ネッコの娘)は、最近、ノルウェーのレコード・レーベルDrabant Musicとワールドワイドなレコーディング契約を交わした。
プレス・リリース September 08, 2016 9:00 EDT
http://www.mynewsdesk.com/no/drabant-music/pressreleases/waaktaar-and-zoe-signs-with-drabant-music-1546214
ポール・ワークター=サヴォイ (a-ha)とシンガーのゾウィ・アフロディーテ・ネッコ(ジミー・ネッコの娘)は、最近、ノルウェーのレコード・レーベルDrabant Musicとワールドワイドなレコーディング契約を交わした。
2.5.16
速報・Waaktaar feat. Zoe Gnecco "Beautiful Burnout"
4月30日のa-ha fan convention にて、ポールの新曲がプレミア公開!と言われ、ワクワクしてました!
結論: それって、Foot of The MountainのMark Sanders Remix・・・つまり「お散歩バージョン (c)わたしの友人Cさん」じゃ・・・・。
※マグネの作曲部分と合体する前のFoot of the Mountainってことね。聴いたことない人は、Cast in Steelのデラックス盤(2枚組)をゲットすべし!
↑記事だけだと寂しいので、せっかくなので?オスロ公演2日目のお写真でも・・・。
結論: それって、Foot of The MountainのMark Sanders Remix・・・つまり「お散歩バージョン (c)わたしの友人Cさん」じゃ・・・・。
※マグネの作曲部分と合体する前のFoot of the Mountainってことね。聴いたことない人は、Cast in Steelのデラックス盤(2枚組)をゲットすべし!
pic by myself on 1st May 2016 @ Oslo Spektrum |
↑記事だけだと寂しいので、せっかくなので?オスロ公演2日目のお写真でも・・・。
登録:
投稿 (Atom)