28.4.12

Er dette Norges fem beste plater? [TV2 5.11.2009]


テレビ局のサイトが検索でひっかかったので『珍しい!』と思って訳してみました。正直たいした内容ではありません(爆)でも本国でどんだけメジャーなのかわかるかなーと思いまして。画像ナシが寂しいのでサイトと関係ない画像をもってきました。

http://www.tv2.no/underholdning/waschera/magasinet/musikk/er-dette-norges-fem-beste-plater-2993010.html

ノルウェーのトップ5レコードは?

2009年11月5日Silje Sirnes Winje



Wascheraのミュージック・レヴュアーが、この15年間のうちのお気に入りをあげてみるよ。チェックしてみて!

22.4.12

Kulturskatten 2009 [Aftenposten 20.10.2010]

http://www.aftenposten.no/kultur/Kulturskatten-2009-5349556.html#.T5Lr1Ks5ITY

記事を探すのにWaaktaar Savoy で検索するのですが、たまたま見つけました。
上のリンクから、目についた名前だけピックアップしてみました。


20.4.12

Sommerlig Savoy [Aftenposten 7.8.2007]


http://www.aftenposten.no/kultur/musikk/Sommerlig-Savoy-6477024.html#.T48_sqs5ITZ

Savoyの夏


ポール・ワークター=サヴォイのペースが上がってきたようだ。だが何故ドラッグについて歌ったのか?
Espen A. Oak

2007年8月7日発行 2011年10月20日編集

フロド・ウンネランド(左)、ローレンとポール・ワークター=サヴォイのSavoyはちょっとアップテンポな夏の曲を作った。写真:Marlen Kihle

17.4.12

【時事ネタ】SavoyとポールとWeathervaneとモートン・ソロのつながり

http://a-ha.com/news/articles/the-writers-behind-undecided/

最近 a-ha.com のニュースの日本語版が遅いようなので、ざっくりと内容を拾って、さらに情報を補足します。念のため一応今日本語版見たら3月のニュースが最新だったので。でも『翻訳』はしません。権利侵害はしないw それに10年前に断ったし(←断った理由「ポールのニュース以外を訳す気がないので」・・・これホントです・爆)  
個人的にはモートンのソロ・アルバムにそんなに興味はなかったのですが、さすがにワークター的ポイントは押さえておかないと(笑)

15.4.12

Savoy tar sats på ny [Aftenposten 29.8.2004]


Savoyの新譜の評価
http://www.aftenposten.no/kultur/musikk/Savoy-tar-sats-pa-ny-6315450.html

デビューして8年目の5枚目のアルバムは、自身のレーベルからの初リリース・初ツアー。Savoyはノルウェーを制す

Marie L. Kleve
発行2004年8月29日 編集2011年10月19日


ノルウェーへ準備完了 Savoyはノルウェー上陸の準備完了。ツアーももうすぐ。左から:ローレン・ワークター=サヴォイ、ポール・ワークター=サヴォイ、フロド・ウンネランド 写真:Jarid, Tor

13.4.12

T-REX artists page: Paul Waaktaar-Savoy


T-REX artists page: Paul Waaktaar-Savoy

http://t-rex-effects.com/artists-1/artists-p/paul-waaktaar-savoy-1.aspx

ギターとベースのエフェクターの会社の「うちの有名ユーザーさん紹介」ページですね。
T-REXのマイケルとポール。2009年a-haのツアーにて

10.4.12

Savoy: «Whalebone», radiosingle [VG 10.8.2004]


http://www.vg.no/musikk/artikkel.php?artid=238381

Savoy: 『ホェールボーン』、ラジオ・シングル盤
Publisert 10.08.04 - 07:15, endret 10.08.04 - 07:18 (VG)

[6点満点中 5点]


Savoyアルバムの魅惑的な風味

『ホェールボーン』はポール・ワークター=サヴォイらしい曲だ。暖かく、物憂げで美しい、気だるい夏の夜にぴったりのポップ・ソングだ。

8.4.12

(メモ)今後訳して載せたい記事(追記あり)

"The Scoundrel Days of Hobo Highbrow"についてのポールのインタビュー。短いながらも笑える。
http://www.phc.no/press/interview_paul.html

Kunstpausen over for Savoy  2004年のSavoyのインタビュー。
http://www.vg.no/musikk/artikkel.php?artid=238378


しかしさすがノルウェーにはSavoyの記事は多いねえ。

もっと他になんかいい文字だけのインタビューないかな・・・・。

あ、インタビューじゃないけどこんなサイトがw
http://t-rex-effects.com/artists-1/artists-p/paul-waaktaar-savoy-1.aspx

Whaleboneやったから、これもやるか
http://www.vg.no/musikk/artikkel.php?artid=241737

To babyer på en uke for Savoy [VG 14.08.1999]


http://www.vg.no/rampelys/artikkel.php?artid=4756215

Savoyに一週間で二人のベビー
Publisert 14.08.99 - 01:30, endret 25.02.03 - 13:18 (VG)

喜びあふれて:ポール・ワークター=サヴォイ(38歳)とローレン・サヴォイ(36歳)に息子「オーギー(ニックネーム)」誕生。オスロ・ヴィンデレンの自宅にある牧歌的な庭で家族はくつろぐ。写真:Janne Møller-Hansen

サヴォイ家に初めての息子が誕生し、バンドSavoyにも3枚目のアルバムが生まれた。オスロ・ヴィンデレンの家には幸せがあふれているに違いない。

子供を持つのはロックン・ロールだぜ、ポールが笑う。

Ble nektet konsert [VG 13.11.2000]


http://www.vg.no/musikk/artikkel.php?artid=7802794

コンサートは予定なし

2000年11月13日08:17発行, 2003年2月25日13:21編集 (VG)
写真:Janne Møller-Hansen
東京(VG) a-haの新しい成功の陰で、ポール・サヴォイと妻のローレン・サヴォイは、自分たちのバンドを影に追いやらなくてはならなかった。

「またあんなことになったら、俺は…糞…」ポール・サヴォイは言った。妻のローレンと、ツアー中の休みを東京の8大都市のひとつ新宿のメインストリート、新宿大ガードを散策しながら。

Guitarist Diaries: a-Ha, iTunes Festival, London, 24th Friday


http://www.musicradar.com/guitarist/guitarist-diaries-a-ha-itunes-festival-london-24th-friday-244464

「ギタリスト」日記:a-ha, iTunes Festival, ロンドン 2009年7月24日
Simon Bradley, Fri 31 Jul 2009, 10:17 am BST


いつも、たくさんのギター中心のバンドがiTunesフェスティヴァルで自慢げに演奏する。今年はカサビアン、ノイゼットやおなじみオアシスなどははずせないところだが、怒りっぽいおいぼれリアム・ギャラガーにまたボコボコにされるのはもう沢山だ。そういうわけで、もう少し品があって、実際、もっと成功してきたバンドについて取り上げたい。

5.4.12

Knowing you ... A-ha [The Sun online - 25th Jan 2006]

キミを知ること・・・a-ha By LOUISE COMPTON
Sun Online
2006年1月25日付

モートンとポールだけが質問に答えているインタビュー的なもの。 
The Sunのサイトにはすでに掲載されていません(検索すると、痕跡はあるんですが) 
このサイトに掲載されているものを訳しました 
http://newsgroups.derkeiler.com/Archive/Uk/uk.culture.nostalgia.1980s/2006-02/msg00002.html
※写真は2006年1月、BBCのサイトのものなのでそんなにかけ離れてないかと・・・。


彼らは約20年ほど一緒に音楽をやってきた。だが、80sのポップ・ヒーローa-haは、親友同士というには程遠い。

3.4.12

Paul Savoy of A-ha: Inside His SoHo Song Incubator

a-haのポール・サヴォイ:彼のソーホーの音楽培養機の中で 2012年4月1日 デヴィッド・ワイス

http://www.sonicscoop.com/2012/04/01/paul-savoy-of-a-ha-inside-his-soho-song-incubator/
8ヶ月ぶりのインタビューです!本文終了後の写真の説明は、また後ほど加えます。また、本文も修正の可能性があります(楽器・機材に詳しい知人に確認してもらいます)

a-haのポール・サヴォイ、ソーホーでくつろぐ(写真:ローレン・ワークター=サヴォイ)

1.4.12

Fra a-ha til Hodejegerne [VG 25.6.2011]

a-haからHeadhuntersまで  25.06.2011

ポール・ワークター=サヴォイとジミー・ネッコ、映画「ヘッドハンターズ」の主題歌を担当

VG TVの動画インタビューからの聞き取り翻訳です。
http://www.vgtv.no/#!id=41873
このリンクが元々のものなのですが(しばらくCMが流れてから始まります)YouTubeにもありますので…。


ありがたいことにインタビューが英語なので(ジミーがアメリカ人で良かった・笑)、ノルウェー語の字幕も参考にしつつ、英語聞き取りとプラスして訳してみました。(しゃべっていることを100%掲載していません)